【ふるよに】1/14 初春の交流祭:大阪の部 大会レポート

明けましておめでとうございます。
新年初イベント参加です。今年も脳死でゆらりびいて行きましょう!

■いつもとはちょっと雰囲気の違うイベント
今回お邪魔したイベントは「初春の交流祭:大阪の部」の通常構築戦に「ナカシー」で参加してきました。
いつものイベントと違って全国同時開催の公認イベントらしく、通常の大会の他にも様々なサイドイベントが用意されていて、カジュアルにも楽しめる内容となっていました!
とりあえず5戦行ったらヒミカの集中力カードが貰えるので出るだけでお得!
とりあえず対戦すれば貰える。

参加者は11名。メガミ2柱固定のスイスドロー4ラウンドの試合形式。
組み合わせは相変わらずの傘/騎で挑みます。

1戦目:薙/旗 ☓
はじめてシルチャを触ってみるが・・・!?

構築も相変わらずのゆらりび軸。今回は普段使わないシールドチャージを入れてみたんですが、これが後に悲劇を呼ぶことに。

相手が対応で間合いをずらせない2柱だったので間合いを詰めてEASY YURARIBIの予定だったのですが、ここに来てまたしても“ヤツ”の存在を考えてしまう・・・

前の大会から何も学んでない???
距離1まで詰めてマスターピースまで起動しているのに、果て果て警戒(笑)で0距離に行かず、ゆらりびを撃つのを止めてしまう。それどころか、シールドチャージを撃ち込で間合いが4になってしまい、相手の得意距離へ移動。
勿論返しのターンに律動弧戟、八相振り飛んできて一瞬でライフが溶けて負け。

この後試合続けて勝てたかは定かでは無いけど、またカードの勘違いで勝ちを逃してしまって悔しい。今回に至っては、普段自分が使っているメガミのカードまで勘違いしてしまっていたので余計に響く。


2戦目:刀/忍  ☓
よくわからん構築。中距離仕様にすれば良かった(反省)

ふりまわしを当てたくて序盤ゆっくり動く。相手が鋼糸や遠当てを当てるために4距離に来るのを期待していたら、「ふりまわしケアせんとな~~~」とさっくり狙いを見破られる。
そこから距離2からの強力な攻撃札の連打でオーラもライフもかなり削られる。ライフ差はどんどん開き、底力当てられて負け!

傘の開閉や、間合いの取り方などでミスプレイが多く、攻めるチャンスが本当少なかった。ダストを枯らされてひきあしが撃てないプレイなどもかなり響き、大会でここまでコテンパンにされたのも初めて。


3戦目:鎌/忍 ○
基本型に落ち着く。やっぱりこれが一番使い勝手が良い!

序盤で陰陽事変:陰を展開されるが、お互い2ターンくらい存在を忘れてしまう。
左手でフレアを枯らされ、影の壁で攻撃を凌がれ、遺灰呪 でオーラを剥がされてからの設置影菱などでどんどん攻められる。しかし、相手もオーラを犠牲に行動していたのでこちらの攻撃もそこそこ入り、ゆらりびもヒット!
最後はお互いライフ1になったが、一撃通して勝ち!

陰陽事変の効果忘れもあったので何ともだけども、ゆらりびが通ってくれて勝てた感じ。
この2柱だと本当ゆらりびしか勝ち筋見つかられないからまだまだ鍛錬が必要・・・



■はじめてのO2Dドラフト!

本来ならここで4戦目でしたが、ドロップしてサイドイベントへ!
 選んだルールはO2Dドラフト。
決められたカードプールから2枚めくって1枚秘密裏に選ぶ。これを繰り返して10枚のデッキを作成します。このルールの肝は、カードプールが各メガミ混合であること!夢のデッキ構築が可能となっています!

実際出来上がったデッキ。滅茶苦茶強そうでしたが、底力当てられて負けました。

 2戦目はクルル軸。あまりにも尖ったカードプールだったので構築が難しく、1時間程の泥試合になりました・・・

初めてのO2Dドラフトでしたが、とても楽しかったです!
普段行わないルールで遊べるのも、ふるよにの楽しい部分ですね!


■今回も大満足のイベント!その理由とは・・・?
 参加された皆様お疲れ様でした!大会の結果は惨敗でしたが、今回も存分に楽しませて頂きました!




今回参加した大会の分布。おぼろーん多すぎ

毎試合クライマックスのような展開が体験出来るこのゲームは本当に熱意を持って遊べちゃいますね。勝てなくともこの体験だけで十分楽しいです。勿論勝ちたいですけど!

 僕がふるよにに熱意を持って遊べるのは、偏にゲームの内容だけではありません。
参加されている方々も皆熱意を持って、且つ紳士的だからこそ楽しめています。

最初は身内感を感じさせられましたが、主催の方を中心に、皆がその輪に馴染めるような努力をして戴いているように感じとれました。身内感は身内になってしまえば楽しいものです。
こうしてコミュニティがしっかり出来ているので、イベントに参加する度に楽しみが増します。自分もこれから新規で来られる方達にも楽しんで貰えれるように頑張らないと!



今回はお土産も沢山頂きました。いつもイベント運営してくださっている珊瑚さん、ストラップのお年玉を頂いたKyoさん、ありがとうございました!

コメント